会社設立代行なら東京の会社設立 マイスタイル
まずはお気軽にご相談ください。自分で会社設立するより費用もお得です。

はじめまして。
「おのざと行政書士事務所」の小野里孝史と申します。
この度は、当事務所運営サイト「会社設立マイスタイル」をご覧頂きまして、誠にありがとうございます。
多くの皆様に支えられて、当サイトも開設11年目を迎える事ができました。
当事務所では、日々下記の3か条を「お客様への約束=当事務所の信条」として事務所を運営しています。
*常に迅速な対応を心がけています
ご依頼を頂きましたお客様の業務は常に最短日でご対応させていただきます。
無料相談も、平日は24時間以内にご返事させていただきます。
*わかりやすい説明を心がけています
専門用語や法律用語をなるべく使わずに、どなたでもご理解いただける様な言葉で
ご説明させていただきます。
*明朗会計を心がけています
安心してご相談・ご依頼いただけるよう、サイト上で設立に必要な当事務所報酬代や
法定費用(設立にかかる登録免許税や公証役場の費用など)を明確に表示しております。
当事務所では、お客様の事業内容や将来への展望等をじっくりとお聞きした上で、
お客様一人ひとりに合った最適な組織スタイルの会社設立をお手伝いさせていただきます。
実績と経験豊富な当事務所が、あなたの大切な起業の第一歩をお手伝いさせていただきます!
- 18/04/01
こんにちは、小野里です。
早いもので今日から4月。新年度の始まりです。
銀座の桜も満開になりました!4月は、会社の設立や各種変更が多くなる時期です。
会社設立等の準備をされる方は早めのご準備を。◆会社の設立日は、本店所在地を管轄する法務局で設立登記申請を行なった日(設立登記申請書類を提出した日)が会社設立日となります。
ただし、土・日・祝祭日・年末年始等の法務局の休日は設立登記申請ができません。
大安やお誕生日など日を選んで設立される方はご注意下さい。今月の大安は、1日(日)、7日(土)、13日(金)、18日(水)、24日(火)、30日(月)です。
ただし1日(日)、7日(土)、30日(日)は申請できませんのでご注意下さい。会社設立などについてご依頼・ご相談がございましたら、どうぞ当事務所までお気軽にご連絡下さい。
全国対応の当事務所が一生懸命サポートさせていただきます。
- 株主リストについて。
商業登記規則の改正により、平成28年10月1日より株式会社の登記申請時に株主総会議事録とあわせて株主リストの添付が必要になる場合があります。
続きはこちら「株主リストについて。」
- 定款を紛失してしまった?
当事務所では、株式会社や有限会社の本店移転手続きや役員変更手続きなどの会社設立後の各種変更手続きサービスもご提供させて頂いておりますが、ご依頼を頂きましたお客様に書類作成のために定款の提出をお願いすると、
「引っ越しの際に、定款を無くしてしまった」
「父親から代表取締役を引き継ぐが、定款が見当たらない」
「かなり以前に設立した有限会社だが、定款の内容と現状が一致しない」
等のケースがあります。
続きはこちら「定款を紛失してしまった?」
- 会社の本店移転と代表者の住所変更について
『代表者に知っていただきたい、変更手続きについて』
会社の本店所在地を変更(移転)した時に、法務局で変更手続きが必要な事はほとんどの代表者(経営者)の方はご存知ですが、代表者の自宅を変更(引越し)した時も変更手続きが必要という事を知らない代表者(経営者)が意外と多いです。
続きはこちら「会社の本店移転と代表者の住所変更について」
会社設立の代行サービスを利用したお客様の声
株式会社銀座ラ・トゥール様
法律用語などを使わずに非常に分かりやすく説明して頂き、また手続きもスムーズに進んで良かったです。
株式会社登龍様
スピーディーに対応してくださり、少しもストレスを感じませんでした。
【ご注意】本店所在地を管轄する法務局で登記申請を行なった日(登記の申請書類を提出した日) が設立日となります。
ただし、土・日・祝祭日・年末年始等の法務局が休みの日は登記申請が行なえません。大安やお誕生日など日を選んで設立される方はご注意下さい。
無料個別相談会日程
事務所での個別相談を希望される方は、下記の開催日よりご希望の開催日と時間をお申込みください。
(○…空き有り、△…空き少し有り、×…キャンセル待ち)
4月 2日(月) | 4月 4日(水) | 4月 6日(金) | 4月 9日(月) | 4月11日(水) | 4月13日(金) | 4月16日(月) | 4月18日(水) | |
受付状況 10:00~18:00 |
△ |
× |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 | △ |
〇 |
会社設立についてのお問い合わせ方法一覧
会社設立 マイスタイルは独立・起業される方を応援する東京都中央区の「おのざと行政書士事務所」が管理運営しています。「お客様一人ひとりに最適な会社創りをお手伝いしたい」という思いで、「会社設立 マイスタイル」というサイト名にしました。
当事務所は、
・現在まで全国約600社の会社設立代行の実績があります。
・電子定款に対応しており収入印紙代40,000円が節約できます。
(登記業務は提携司法書士が行ないます)
・税理士、社労士等の無料紹介など設立後のフォローも充実。
・建設業や宅建業等の許認可申請業務も取り扱っております。
・融資申請サポート業務も毎年50社以上お手伝いしております。
・地下鉄銀座駅・東銀座駅から徒歩5分の便利な場所です。
が特徴の行政書士事務所です。
株式会社・合同会社(LLC)・有限責任事業組合(LLP)・一般社団法人の設立をご検討されている方はもちろん、会社設立と一緒に建設業許可申請をはじめ各種許認可申請手続きをご検討されている方もお気軽にご相談下さい。
おのざと行政書士事務所
東京都中央区銀座6丁目13番7号
新保ビル403号
TEL:0120-997-108(平日9:00〜18:00)
上記時間帯以外及び土・日・祝祭日は
03-6681-9820
FAX:03-6682-7117
E-mail:info@kaisha-mystyle.jp
対応地域:北海道から沖縄県まで全国対応をしております。
(C)おのざと行政書士事務所