
東京23区の中心部からやや北東に位置する台東区は、隅田川や神田川に接しています。
東京でも最も歴史のある街のひとつで、浅草寺は建立1400年になります。
関東大震災や第二次大戦から焼け残った浅草橋界隈の問屋街などには、現在でも大正、昭和初期の街並みや風情が残っています。
台東区では、上野駅周辺や秋葉原駅周辺で起業される方が多く、業種としては、上野駅周辺は飲食関係やアパレル、宝飾関係の方が、秋葉原駅周辺は、コンピュータやパソコン関係の方が多いのが特徴です。
台東区の産業別就業者割合(平成28年データ)は、
農業・畜産業・水産業等の第1次産業就業者が約0.1%
製造業・工業・建設業等の第2次産業就業者が約19.9%
観光産業・小売業等の第3次産業就業者が約80%
となっています。
法人登記申請する際の管轄法務局(登記所)は、東京法務局・台東出張所になります。
公証役場は、上野公証役場を始め東京都内に45箇所あります。
当事務所では、毎年台東区に会社を設立される方のお手伝いをさせて頂いております。
首都圏在住の方はもちろん、遠方にお住まいの方でも
「上野で株式会社の設立をして古着屋を始めたい」
「秋葉原で合同会社を創ってアニメショップを経営したい」
などの方は、どうぞ当事務所にお気軽にご相談下さい。
安心と実績の当事務所が、あなたの大切な起業をお手伝い致します!
会社設立の代行サービスを利用したお客様の声
おのざと行政書士事務所
会社設立 マイスタイル(以下、「当サイト」)は、東京都中央区銀座の「おのざと行政書士事務所」が管理、運営を行っています。国家資格者である行政書士には、法律上、守秘義務が課せられています。これから起業しようとお考えの方は、どうぞご安心の上、お気軽にご相談ください。尚、当サイトのすべてのページにつき、無断の転写・転載は厳にお断り致します。